2414207 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マジカルアーチャーズ

マジカルアーチャーズ

弓 ダンジョン

ソロは何でも良いのですがPTにおいては、
弓自体にそれなりの性能が必要になります。

攻撃力が高いのは当然ですが、
それ以上にDで必要なのが、
ある程度の耐久力です。



具体的に、
ボスの攻撃を1発で即死しない耐久力
防御スキル薬品併用で3発程度の耐久力

および
ダンジョン雑魚2タゲ引き受ける程度の耐久力
青陣有りでの物理タゲ5程度の耐久能力

が必要です。



この耐久力が無い場合、
他職の代わりに弓を入れる効果は薄いです。

弓職をDに入れることで得られる効果としては、
雑魚進行の高速化ですね。
ボスに関しては、虎壁でないと効果発揮できないです。
戦士壁だとボス戦に関しては本当にすることが無いです。



雑魚敵進行では、
前衛が攻撃

ホーミング

通常攻撃

タゲ取って近接距離までくればフェザー系



シャウトの使える戦士などいれば、
切れるタイミングに合わせてスタンを入れます。
他にスタンが使える職がいない場合は
ホーミング後あたりに入れるといいです。
攻撃を受けた場合は、自己回復基本です。
精霊の負担をなるべく減らしましょう。

勿論事前にPTに雑魚タゲ後半取ります。
など伝えておく必要はあります。

タゲを取るから、と、
序盤攻撃せず、死ぬ前に2、3発しか
攻撃しない弓はイラナイデス



ボス戦でも
タゲが移るぎりぎりまで攻撃するには
タゲが移った瞬間に防御スキル発動で、
タゲを取り返すまで凌ぎきる
と言うことが出来なければ高い攻撃力が無意味です

範囲遠距離を持っているボスは、
位置取りや自重する必要があるでしょう。
金属性攻撃をしてる人がいれば、
金属性低下を切らさないようにすると良いです。



虎のティアは、
どんなにダメージを積み重ねても、
撃った瞬間に大抵タゲを取れるようです。

他の攻撃者の攻撃力が高い場合は
タゲを取られるまでの時間が短くなるようです。
つまり虎タゲの場合は、
次のティアまで耐えれば攻撃続行可能
ということです。
混合攻撃手段を持ち詠唱が長い敵は、
虎がタゲをとっても詠唱完了までこちらを攻撃してきます。
タイミングをよく見て攻撃する必要があります。



黄昏Dボスの場合は、
ダメージが1/4程度まで減少します
虎が連続ミスなどしない限り
タゲが来ることは無いです。
もしきても、数発耐えれば取り返してくれます。
妖精が虎に元気を送ってなく、
パチンコなど攻撃速度速い武器で
ティアの切れ目を攻撃しやすい場合
タゲが一時的にこっちに来ることもあります。
タゲがきても耐えましょう




時間あたりの攻撃力の最高状態は、
ゼロチャージ→通常→通常→ゼロチャージ
を繰り返し真元を連打
と言う攻撃方式が最高ダメージを稼げます。
手動でやるしか無いですし、
黄昏ボスくらいしか使う機会は無いですが、
覚えておくと良いでしょう。



赤陣は定期的に
攻撃速度、攻撃力UPの効果を発動します。
真元爆発もこのタイミングで上書きされます
赤陣発動時は爆発は効果が薄いです。
赤陣時の真元は、無敵秒数目当てで、
タゲ取った時にタイミングあわせて利用しましょう。



耐久性のある弓と魔導師がいれば、
雑魚殲滅においてはかなり高速で進めますよ。
物理は弓、魔法は魔道がタゲを取るように
攻撃タイミングを調節すればほぼ全力で攻撃可能です。


PTで他の人に迷惑かけたくない弓は、
課金HP札を持って行く(無傷などあり得ません)
ホーミングのレベルを上げる(なるべく早く撃つ)
装備はHP石(課金札併用で回復力UP)
防具は最低2の精錬(HP確保)
死んでも絶対に文句を言いません

と言うことを気をつければ良いでしょう。


敏捷多めで防具レベルを落としてる場合は、
更に高めの精錬や、仙薬MIX薬持参で、
不足能力を補う必要があるでしょう。
無い場合は、PTに入らない方が、
自分にとっても、PTMにとっても良いと思います。
自分の能力不足をアイテムで補っているため、
おそらくPT中最大のコストがかかっていますが、
自分の都合で勝手に高コストなのです
そのことについての発言はしてはダメだと思います。


私見ですので、
上記の条件満たせない人はPTに来ないでください。
というわけではありません。
私が自分で自分への取り決めているだけです。


装備、持参品、立ち回りなど好きに参加してください。
ただPTに迷惑をかけてるとPTに誘われなくなりますよ。


© Rakuten Group, Inc.